2023年(令和5年)3月27日(月)
ちょっとだけ(先週あたりです)前のお話。
つきこさんは会社にお休みをもらって(かなり前から
お願いしていたみたい)病院へ行きました。
また歩いて行こうとする。気持ちはわかるよ、
運動量が減っているから歩きたいんだと思う。
その代わり僕は「帰りは迎えに行く」と言い切った。
隆君がXX(地名)に駐車場を持っていて、パスがある。
そこからちょっとお出かけしよう。
今また感染者が増えてきたから慎重にしないと。
僕は60代後半。つきこさんは50代前半。
近い場所で短時間のデートをしよう。
佐粧隆は、友達というよりは、名字の違う家族的な
なんだか僕もよくわからない存在になっている。
昔からだったかもしれないけれど。
つきこさんと駐車場から5分歩いて
某ターミナル駅に行った。
僕は高齢者になっている。マスクが必要。
つきこさんは病院に行くときだけではなく
会社の仕事でもマスクは外せない場所にいるのだ。
ターミナル駅は冬休みの観光客もいるから案外人が
多かった。僕達は少食になり、美味しいものを
たくさんは食べられない。少し悲しい気持ちになる。
「やっぱり、○にしようよ」僕は言う。
「秀行さんが美味しいと思ったら本物なんだね。
あの時から周りのお店がどんどん変わっていくのに
全く変わらないで同じ場所にあるのがすごいね」
お店に並ぶ。
3人、前にいたがすぐよばれた。美味でした。
帰りの車でつきこさんの、左ほお近くにあった
「良性腫瘍」のことを聞く。気にして触ることは
よくないらしい。マスクで隠れるから会社では
大丈夫。電車でも大丈夫、という。
2023年3月13日から、マスクを外してよいという
ことになったけれど僕達は必要があって、外には
つけていく。人のいない公園では外したけれど。
雨の後の桜、公園には2人。つきこさんと2人。
桜って昔より早く咲くようになったよね?
マスクをはずして外に立った。
懐かしい感じがした。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
次回、番外編:2023・佐粧隆xxx