だって嫌われちゃったんだもん。

絵里の電話から1週間くらいたって、心も落ち着いてきた。 そんなときに夜に絵里の家から電話があった。 無視した。 ここは大人になって赤ちゃんのお祝いを贈るべきか? 自分でもかなり悩んだ。 【爆弾小鉢】に一部ぼかして投稿したら 「相手と同じ土俵に立ってしまうから、ここはガマンして 赤ちゃんのお祝いを贈ったほうがいい。5千円くらい」 そういう意見と …

続きを読む

もちろんだよ。式でお祝いくれた人にはね。

「じゃあ、会社の同僚とか上司にも出産祝いを よこせってカード送ったの?」 絵里がそんな面倒なことするとは思えないんだけど。 「メールだと無視されるから、電話だよ。特にお祝いを はずんでくれた人には、無茶言ってる最中。だってお土産 渡したんだよ、新婚旅行の」 もらいましたよ、わたしも変な臭いの棒付きキャンディー。 しかも1本。不味かったから数をもらっても食べられない奴だし…

続きを読む

バトル・3 マナー本

「絵里、絵里は何が言いたいの?」 気持ちがだんだんと意地悪になってくる。 「お祝いに何かほしい。出来れば2万以上の物で 圧力釜とか、無水鍋とかがいいな。簡単におかずが 出来るみたいだからさ」 「じゃあね、例えばお祝いをもらったら1ヵ月以内に のしをつけて、半額位のものをお返しするって、絵里に出来るの?」 「もらえたら、やるかもしれないでしょ」 無理だ。まあ、わ…

続きを読む

バトル・2 無水鍋?

絵里は余裕で話を続ける。 「絵里さあ、冷えたりしたら良くないよ。帰ったら」 「大丈夫。コンビニの近くだし、防犯はバッチリだよ」 そうじゃなくて、体大丈夫なのか? 独り者のわたしだけれど、出産後1ヵ月は体の調子が整わないって 色々知っているし、座布団の様な当てものをドラッグストアで みたことがある。出産から2か月?とかで夜に外出していいのだろうか。 ま…

続きを読む